おすすめゴルフ場

【ゴルフ場の最高峰】「関東七倶楽部」とは何か?そのすごさとは?

ゴルファーなら一度は名前を聞いたことがある「関東七倶楽部」
具体的にはどこのゴルフ場のことを指していて、なぜそのような名前がついたのかは意外と知らない人も多いはず!

本記事では「関東七倶楽部」とはどのようなゴルフ場のことを指すのか、そのすごさとは、具体的な魅力について解説します!

関東七倶楽部とは?

「関東七倶楽部」とは歴史のある関東圏の名門ゴルフ場7つの総称で、具体的には以下のゴルフ場のことを指します。

  • 東京ゴルフ倶楽部
  • 保土ヶ谷カントリー倶楽部
  • 霞ヶ関カンツリー倶楽部
  • 相模カンツリー倶楽部
  • 小金井カントリー倶楽部
  • 我孫子ゴルフ倶楽部
  • 鷹之台カンツリー倶楽部

7つのゴルフ場すべてが戦前にできたゴルフ場であり、80年以上の歴史があります。
現在も1度はプレーしてみたいゴルファーの憧れのゴルフ場としてその地位を確立しています。

戦時中は国の規制や食糧難により、閉鎖していたり、食料を育てる畑として使われていたゴルフ場もあります。

関東七倶楽部でプレーするには基本的には「メンバーになる」もしくは「メンバーに連れて行ってもらう」しかありません。
メンバーになるのも非常に難しく、「既存メンバーの推薦が必要」「推薦者には紹介文を書いていただく必要あり」「性別や国籍による制限」「会社や役職など社会的地位の制限あり」など、非常に厳しい複数の条件を満たしている人しか入会することはできません。

そのため、結果的にメンバーは政界・財界のトップや超大企業の役員レベルの方達しかおらず、ただのゴルフ場というよりは社交場としての側面も非常に強いのが特徴です。

市場で購入できる会員権とできない会員権

関東七倶楽部の中には市場で会員権をできるゴルフ場とできないゴルフ場があります。

市場で会員権を購入できない「東京ゴルフ倶楽部」「保土ヶ谷カントリー倶楽部」「霞ヶ関カンツリー倶楽部」「相模カンツリー倶楽部」はゴルフ場の募集によって入会する以外の入会方法はありません。
いつ募集があるのか、何口あるのかは公表されていないため、ゴルフ場より直接案内があった方のみ入会ができます。

一方、市場で会員権を購入できる「小金井カントリー倶楽部」「我孫子ゴルフ倶楽部」「鷹之台カンツリー倶楽部」は入会条件を満たし、市場に会員権があれば、いつでも入会することが可能です。
会員権価格はそのゴルフ場の人気によって上下するので、入会する時期によって、入会金額が異なります。

バブル期には「小金井カントリー倶楽部」の会員権は4億円以上の価格をつけました。

関東七倶楽部のそれぞれの特徴

①東京ゴルフ倶楽部

出典:https://www.tokyogolfclub.jp/

「東京ゴルフ倶楽部」は埼玉県狭山市に位置しており、1913年(大正2年)に開場しました。
日本で初めて、日本人によって作られたゴルフ場でもあります。
現存する日本のゴルフ場だと3番目に長い歴史を持っています。

日本一古いゴルフ場は1903年、明治時代に作られた「神戸ゴルフクラブ」です。
ただし神戸ゴルフクラブは外国人によって、外国人のために作られたという経緯があります。

東京ゴルフ倶楽部は太平洋戦争の影響で閉鎖したり、1941年に「秩父カントリークラブ」と合併し、移転をした過去もあります。
JGA(日本ゴルフ協会)やPGA(日本プロゴルフ協会)の設立にも関わっており、「日本オープンゴルフ選手権」も7回開催されており、名実ともに日本を代表するゴルフ場と言えるでしょう。

公式HP東京ゴルフ倶楽部
所在地〒350-1335
埼玉県狭山市柏原1984
開場日1913年12月1日
設計デザイン:大谷光明
改造:ギル・ハンス
コース林間コース
ホール36ホール、パー144
ラウンドスタイル全組キャディ付き、歩きでのプレー

②程ヶ谷カントリー倶楽部

出典:https://www.hodogaya-country-club.jp/

「程ヶ谷カントリー倶楽部」は神奈川県横浜市に位置しており、1922年(大正11年)に開場しました。
第一回「日本オープンゴルフ選手権」の開催地としても有名です。

第一回「日本オープンゴルフ選手権」の優勝者はゴルフ場設計でも有名な赤星六郎でした。

横浜駅から非常に近いアクセスに位置しています。
コースは比較的アップダウンがあり、池やバンカーの配置も絶妙で、「関東七倶楽部」の中でも比較的難易度の高いゴルフ場です。

公式HP保ヶ谷カントリー倶楽部
所在地〒241-0802
横浜市旭区上川井町1324
開場日1922年10月15日
設計赤星 四郎
コース丘陵コース
ホール18ホール、パー72、6,798ヤード
ラウンドスタイル全組キャディ付き、歩きでのプレー

③霞ヶ関カンツリー倶楽部

出典:https://www.kasumigasekicc.or.jp/

「霞ヶ関カンツリー倶楽部」は埼玉県川越市に位置しており、1929年(昭和4年)に開場しました。
日本初の36ホールとして作られたゴルフ場としても有名で、設計者は「アリソンバンカー」で有名な「チャールズ・ヒュー・アリソン」です。

霞ヶ関カンツリー倶楽部も「日本オープンゴルフ選手権」や「日本女子オープンゴルフ選手権」など多くのトーナメント開催地となっており、2020年には東京オリンピックの開催地にもなりました。

トランプ元大統領が来日した際に安倍元首相とラウンドしたゴルフ場としても有名です。

霞ヶ関カンツリー倶楽部は東京ゴルフ倶楽部と真隣の場所に位置しています。

公式HP霞ヶ関カンツリー倶楽部
所在地〒350-1175
埼玉県川越市笠幡3398番地
開場日1929年10月6日
設計東コース:赤星四郎、藤田欽哉
西コース:井上誠一
コース林間コース
ホール36ホール、パー144、13,869ヤード
ラウンドスタイル全組キャディ付き、歩きでのプレー

④相模カンツリー倶楽部

出典:https://www.sagamicc.org/

「相模カンツリー倶楽部」は神奈川県大和市に位置しており、1931年(昭和6年)に開場しました。
設計者は日本オープン初代優勝者の赤星六郎で、林間コースにしては適度にアップダウンがあるのが特徴です。

相模カンツリー倶楽部は神奈川県中央林間の住宅街の中に位置しているので、最寄駅である小田急線「中央林間駅」から徒歩5分で到着します。
電車でのアクセスが非常に良いと言えます。

公式HP相模カンツリー倶楽部
所在地〒242-0008
神奈川県大和市中央林間西七丁目1番1号
開場日1931年9月27日
設計赤星六郎
コース林間コース
ホール18ホール、パー72、6,639ヤード
ラウンドスタイル全組キャディ付き、歩きでのプレー

⑤小金井カントリー倶楽部

出典:https://koganeicc.jp/

「小金井カントリー倶楽部」は東京都小平市に位置しており、1937年(昭和12年)に開場しました。
「会員権が日本一高いゴルフ場」としても有名で、関東七倶楽部の中では唯一東京都に位置しています。

最寄駅はJR「武蔵小金井駅」で、駅から徒歩でも行ける屈指の好立地でもあります。
メンバーは500名程度で、名門ゴルフ場らしくスタッフのホスピタリティにも非常に定評があります。

公式HP小金井カントリー倶楽部
所在地〒187-0012
東京都小平市御幸町331
開場日1937年10月3日
設計ウォルター・ヘーゲン
コース林間コース
ホール18ホール、パー72、6,760ヤード
ラウンドスタイル全組キャディ付き、歩きでのプレー
会員権相場【正会員】
・購入相場:5,000万円
・売却相場:3,600万円

・名変料 / 年会費:1,650万円 / 330,000円

※2024年5月時点「日本ゴルフ同友会」より

⑥我孫子ゴルフ倶楽部

出典:https://www.abikogc.com/

「我孫子ゴルフ倶楽部」は千葉県我孫子市に位置しており、1930年(昭和5年)に開場しました。
全国ゴルフ場数1位の千葉県内で最も歴史があるゴルフ場です。

「関東プロ選手権大会」や「日本オープンゴルフ選手権」の開催地で、林間コースのフラットなレイアウトですが、「バンカーの我孫子」と呼ばれるほどバンカーの数・種類が豊富なことが特徴です。

我孫子ゴルフ倶楽部はそのバンカーの豊富さから多くの素晴らしいプロの輩出にも寄与しています。
我孫子ゴルフクラブから輩出されたプロは「我孫子一門」と呼ばれており、青木功やジャンボ尾崎らが名を連ねています。

公式HP我孫子ゴルフ倶楽部
所在地〒270-1137
千葉県我孫子市岡発戸1110
開場日1930年10月5日
設計赤星 六郎
コース林間コース
ホール18ホール、パー72、6,923ヤード
ラウンドスタイル全組キャディ付き、歩きでのプレー
会員権相場【正会員】
・購入相場:1,180万円
・売却相場:700万円

・名変料 / 年会費 / 入会預託金:440万円 / 264,000円 / 300万円

※2024年5月時点「日本ゴルフ同友会」より

⑦鷹之台カンツリー倶楽部

「鷹之台カンツリー倶楽部」は千葉県千葉市に位置しており、1932年(昭和7年)に開場しました。
千葉県では「我孫子ゴルフ倶楽部」に次いで、長い歴史を持っています。

鷹之台カンツリー倶楽部は戦時中、閉鎖されていましたが、戦後に井上誠一によって再設計され、再開場した歴史があります。
コースレイアウトは非常にフラットな林間コースですが、立木やバンカーが効いており、戦略的な井上誠一設計を体現したようなコースレイアウトとなっています。

アクセスが非常に良く、京成本線「京成大和田駅」から徒歩10分以内で到着します。

鷹之台カンツリー倶楽部はその成り立ちから、鉄鋼関係の会社に所属するメンバーが多いです。

公式HP鷹之台カンツリー倶楽部
所在地〒262-0001
千葉県千葉市花見川区横戸町1501
開場日1954年5月23日
設計井上 誠一
コース林間コース
ホール18ホール、パー72、7,132ヤード
ラウンドスタイル全組キャディ付き、歩きでのプレー
会員権相場【正会員】
・購入相場:2,300万円
・売却相場:1,650万円

・名変料 / 年会費 :440万円 / 198,000円

※2024年5月時点「日本ゴルフ同友会」より

まとめ

本記事では「関東七倶楽部」について解説させていただきました。

本記事で解説させていただいた内容は本サイトを運営している「日本ゴルフ同友会」の公式youtubeチャンネルでも解説している内容となっております。
より詳しく知りたい方は是非、動画もご覧ください。

本記事で取り上げたゴルフ場の会員権(一部除く)は「日本ゴルフ同友会」で取り扱いが可能です。
ご予算や使用用途に応じて、最適なゴルフ場をご提案させていただきますので、是非お気軽にお問合せください。

日本ゴルフ同友会

60年以上の歴史を持つ、ゴルフ会員権売買のパイオニア企業。2,500社以上の上場企業との取引があり、徹底したサポートによる安心感と実績がございます。
昭和36年(1961年)創業し、ゴルフ会員権業者の中では最も歴史があります。そのため、ゴルフ場のデータも豊富で、適正な売買価格の選定が可能です。全国のゴルフ場を取り扱っており、その取引実績は業界トップクラスです。売買のみならず、相続や名義変更も承っております。法人・個人問わず、お気軽にお問い合わせください。

ゴルフ会員権の売り買いはこちらゴルフ会員権の時価評価はこちら